IRCビジネスセミナーにおける新型コロナウイルス感染防止対策
現在、IRCビジネスセミナーは定員を絞り、感染防止対策を徹底したうえで開催しております。セミナーの感染防止対策について、ご紹介いたします。
■入室時の検温、手指のアルコール消毒
※グループワーク実施時には、各受講者にアルコールボトルを配付します。
■講師・スタッフのマスク着用
※受講者の方にもマスクを着用していただきます。
■講師および受講者の適正な距離の保持
※適宜、飛沫拡散防止シートを配置します。
■定期的な換気(約1時間に1回)および空気清浄機2台の設置
■マイクやドアノブ、机椅子などの定期的な消毒
受講者の皆様の安全に十分注意するとともに、今後も人材育成、異業種交流の機会を提供してまいります。
- 当日は入室前に検温を行います。
- セミナー会場入口にアルコール消毒液と
ペーパータオルをご用意しております。
- 基本的にスクール形式で開催します。
受講人数によっては、机1台に2名着席しますが、
その際は間に飛沫拡散防止シートを挟みます。
- 赤丸は飛沫拡散防止シートです。
固定していないので、配置場所は各自で変更できます。
- グループワークを実施するセミナーでは、
アルコールボトルを各受講者に配付します。
- 空気清浄機を会場の前と後ろにそれぞれ1台設置するほか、
定期的に換気を行っております。
- 注意喚起文書を会場内に数か所掲示し、
感染防止への協力を
お願いしております。
