私たちは活力ある地域づくりをサポートします。

くろーずあっぷその他

県内中小ベンチャー企業の力強い応援団 -(財)えひめ産業振興財団の概要-(2001年11月)

2001.11.01 くろーずあっぷその他

no048-01

 わが国経済の発展のためには、創業支援や中小企業の活性化が不可欠であるといわれています。全国同様、愛媛県内でも廃業率が開業率を上回っており、いかにベンチャー企業を育て、中小企業を元気付けるかが大きな課題となっています。
 国の補正予算においても、中小企業対策に大きな重点が置かれており、中小企業の重要性は日増しに高まるばかりです。そこで今回の[くろーずあっぷ]は、愛媛県で中小企業支援の中核を担っている「(財)えひめ産業振興財団」をご紹介したいと思います。

えひめ産業振興財団とは

 (財)えひめ産業振興財団は今年4月1日、県内中小企業に対する支援機関である(財)愛媛県産業技術振興財団、(財)愛媛県中小企業振興公社、(財)愛媛県産業情報センターの3団体の統合により誕生しました。
 3団体の主管業務は(財)えひめ産業振興財団の新産業創造部、中小企業振興部、産業情報センター、高度技術研究所の各部に引き継がれています。
 こうして設立された財団は、愛媛県内の中小企業・ベンチャー企業の多様なニーズに応じて、技術、情報、資金、人材、経営ノウハウ等の様々な面から総合的かつ効率的に支援できる中核組織として位置付けられています。

 

ワンストップサービス

 財団では、起業家や企業家からの相談を一括して受け付けるワンストップサービスの体制を敷いています。そのワンストップサービスを提供しているのは、「テクノプラザ愛媛」内に設けられた「ビジネスサポートオフィス」(総合相談窓口)です。
 ビジネスサポートオフィスでは、技術開発、資金供給、人材育成、経営指導、販路開拓など、企業が必要とする情報が全て集約されており、ここ1ヵ所を訪ねることで、さまざまな相談・指導や情報提供が受けられるようになっています。
 同オフィスには、コーディネーターが常駐して相談に応じているほか、相談内容に応じて経営・技術・財務等の専門家を紹介してもらえます。しかも無料ですから、何の遠慮もいりません。ちなみに昨年度は1年間で500件程度の相談が寄せられ、うち創業や第二の創業の相談は5割弱でした。財団では、創業や新事業展開を考えている方、現在の事業活動について前向きの課題を抱えている方に積極的に利用してほしいと呼びかけています。

 

新産業創造部~創業や第二の創業を支援

 「新産業創造部」では、創業や新事業展開を支援するための事業を中心に展開しています。
 先にご紹介したビジネスサポートオフィスを運営しているほか、異業種交流の支援、ベンチャー企業への専門家派遣、創業支援セミナーや研修会の開催も行っています。このほか、ISO指導やIT技術者の養成研修も行っています。

 

中小企業振興部~中小企業の経営を支援

 「中小企業振興部」では、中小企業に対する多面的な支援に努めています。
 設備投資を必要とする中小企業には、制度リースや制度貸付を用意しています。中小商業の活性化に寄与する事業に対しては、各種の助成金を交付しています。さらには下請で販路開拓を求めている企業には、受注機会の増大を目的とした情報提供や商談会開催などで応えています。

 

産業情報センター~中小企業の情報化支援

 「産業情報センター」では、中小企業の情報化活動を支援する環境を整えています。えひめバーチャルモール「i・愛・えひめ」を運営しているのも同センターで、中小企業の電子商取引を推進しています。

 

高度技術研究所~産学共同研究を実践

 「高度技術研究所」では、県内企業に必要とされる新技術や応用技術について産学研究を行ったり、産学交流の促進を図ったりしています。
 以上、簡単にご紹介してきましたが、これらはあくまでも(財)えひめ産業振興財団の支援事業の一部です。事業内容の詳細につきましては、同財団へ直接お問い合わせください。
 企業にとって自助努力は前提ですが、国や県などの支援策をどんどん積極的に活用して業績の向上に生かしていくことが得策です。起業家や企業家の方は、是非とも同財団のビジネスサポートオフィスを訪ねてみて下さい。

no048-map松山市久米窪田町337-1
TEL(089)960-1100
FAX(089)960-1105
http://www.ehime-techno.or.jp/

ワンストップサービスによる新事業創出支援体制

no048-image

no049

ページTOPへ
Copyright©IYOGIN REGIONAL ECONOMY RESEARCH CENTER,INC.ALL Right Reserved.